まさおまっさお

思ったことを書き残す所だよ

     

2017-11-01から1ヶ月間の記事一覧

するか、しないか

「やるべきこと」を決めるのは簡単。 でも「やらないべきこと」を決めるのは難しい。 それは部屋の掃除にも似ている。「あった方が良い」は「なくても良い」むしろ「ない方が良い」と考え、思い切って捨てる勇気が必要である。 blog.craftz.dog この記事は本…

「絶対」はあるのか、ないのか

「絶対悪」という単語がある。 しかしこの言葉は、正確に言えば成り立たない。 なぜなら世の中に「絶対的な絶対」は存在しないからである。 「絶対」が存在すると証明することはいわゆる「悪魔の証明」のようなものであり、つまりは自己言及のパラドックス …

「最近感動したこと」を答えられるようになっていた

ひと昔前、私は就職活動を楽しんでいた時期がある。 それなりの企業を受け、それなりに選考を進めることができ、幸いなことに最終的には複数の会社から内定を貰った。 面接では様々なことを聞かれたが、私はその場を取り繕うのがそれなりに得意だったため、…

壊れたデザイン1【不思議なキーボード】

毎月新聞 (中公文庫)作者: 佐藤雅彦出版社/メーカー: 中央公論新社発売日: 2009/09/01メディア: 文庫購入: 5人 クリック: 76回この商品を含むブログ (46件) を見る 昨日に引き続き、毎月新聞の話。 237ページに、私が衝撃を受けたタイトルの章がある。 これ…

矛盾のような、矛盾ではないようなもの

毎月新聞 (中公文庫)作者: 佐藤雅彦出版社/メーカー: 中央公論新社発売日: 2009/09/01メディア: 文庫購入: 5人 クリック: 76回この商品を含むブログ (46件) を見る 今朝、私は毎月新聞を読んでいた。 そしてそこに書いてあった「壊れたデザイン」という大学…

逆に考えれば、20分もある。

あと20分で今日が終わる。 それは言い換えれば「あと20分もある」とも取れる状態。 つまり物事をどのように捉え、どんな言葉で表現するかは基本的に個人の判断に委ねられている。 私は今「20分以内に記事を書くか、それとも今日は諦めて寝るか」という二択を…

Webサービスと掲示板について考えてみる

anond.hatelabo.jp 確かに、この記事は正しいように見える。 でもそうすると「掲示板ではないサービス」とはどんなものなのだろう。 「掲示板的サービス」の条件を簡単に定義するとしたら 誰かが情報を記載し、残しておくことができる それを後から、他の誰…

そうだ、名前を付けよう

キャッチコピーの教科書 (1THEME×1MINUTE)作者: さわらぎ寛子出版社/メーカー: すばる舎発売日: 2017/05/20メディア: 単行本この商品を含むブログを見る そう、そういえばこの間、この本を買いました。 でも今は、その上に4冊の本が重なっているので取り出す…

本買いすぎループにはまっている

人もお金も動き出す! 都合のいい読書術 [新書版]バカになるほど、本を読め! (PHPビジネス新書)作者: 神田昌典出版社/メーカー: PHP研究所発売日: 2017/08/19メディア: 新書この商品を含むブログを見る 昨日この本を買い、読み始めた。 この中には主に「目的…

いつもと違うこと2『カメラの映像を頼りに歩く』

www.masaoblue.com 去年の9月、私はこんな記事を書いていた。 「いつもと違うこと」、つまりは今までやったことのない行動を取ることにより、日常生活にエッセンスを加えて新しい体験をしてみよう、という取り組みである。 昔から継続することが苦手な私は、…

本の内容を忘れても「読んだ時に思ったことメモ」を見れば大体思い出せる

モチベーション革命 稼ぐために働きたくない世代の解体書 (NewsPicks Book)作者: 尾原和啓出版社/メーカー: 幻冬舎発売日: 2017/09/27メディア: Kindle版この商品を含むブログ (1件) を見る 数週間前、この本を読んだ。 にもかかわらず、少なくとも2時間は読…

言葉は変わっていくものらしい

言葉は不思議だ。 現代において、言葉というものは、自身が持つ直接的な「意味」の他にも様々な「イメージ」を付加された状態で存在している。 たとえば「白」と「黒」という単語がある。 これは本来であればただの「色」の事を指して使われる言葉である。 …