まさおまっさお

思ったことを書き残す所だよ

     

2016-03-01から1ヶ月間の記事一覧

ツイストリングノートを検証する part3 『コロモガエダイアリーで問題解決』

沢山のページと、カレンダーが欲しい人へ。 part2までの流れにより、私はツイストリングノートを購入しました。 www.masaoblue.com その後はもちろん新しい物を買った後のワクワク感もあり、意気揚々と使い始めた・・・のですが、わずか数日後、すぐに2つの…

もう、簡単には怒らない。イライラした時に使える 『相手のことを考える方法』

ついイライラしたとき、1..2..3..5..7..と素数を数えるより、相手のことを考えて落ち着いてみませんか? 皆さんは普段の生活で、『自分がいつイライラしたか』を覚えているでしょうか。 私は最近少しずつ、自分のイライラをコントロールできるようになってき…

私たちは、将来ユーチューバーになる子供たちに何を教えられるのか?

ぼくはしょうがく4ねんせい。しょうらいのゆめは、ユーチューバーになること! とアラサー男子が書く姿を想像してください。 ---- さて今回は、この記事を読んで思ったことを書いていく。 スマホっ子の風景 竹内先生の新教育論 「夢はユーチューバー」勉強し…

300万円を返済している私から見た、奨学金の話。

お金を借りるには『覚悟』が必要だ。 何かと話題に上がる奨学金。 お金がない人達にお金を貸してあげているにもかかわらず、「学生に借金をさせんな!」とか「こんな額返せない・・・」とか、文句ばかり言われる不憫なヤツ。 そんな奨学金を借りる学生は、一…

レシピ.2 柿ピーゆべし(おいしくない)

皆さんは、料理で冒険するのは好きですか? 私は先日、人生で初めて『くるみゆべし』を食べました。 今まで聞いたことしかなかったこの食べ物。 中々おいしかったものの、どうしても1つ疑問が残ります。 『別にくるみじゃなくても良いんじゃないの?』 とい…

引きの強い嫁に頼る、食べ物系ガチャポンレポート1 『トマトとバーベキュー』

いくつになっても心ときめくガチャポン。 この記事では、私の好きな『リアルな食べ物系ガチャポン』を中心に、実際に回してみた結果をまとめていきます。

ツイストリングノートを検証する part2 『ツイストリングノートを選んだ理由』

皆さんこんにちは! 今回のpart2では、私が普通のリングノートからの乗り換えにツイストリングノートを選択した理由を書いていきます。 ツイストリングノートを検証する part1 『何でリングノートなの?』 www.masaoblue.com

『バッサリ斬る』をバッサリ斬る ~そんな言葉じゃ豆腐も切れない~

会社帰りにこのニュースを読み、私はとても驚いた。 news.livedoor.com 内容は良い。 単純に、昨日放映された番組の内容が記述されていて、書いてあることのほとんどは事実を述べているだけだ。 私が驚いたのはこの一点。 「許せない」「あのルックスで...」…

殺せんせーを描いていたのは『松井せんせー』だった。 ジャンプ流! Vol6.松井優征

ちょっと衝撃的だったので、Vol6.『松井優征』の感想を書くことにした。 (まだ書けていない3~5の感想は後回しにする。) ジャンプ流!DVD付分冊マンガ講座(6) 2016年 4/7 号 [雑誌] 出版社/メーカー: 集英社 発売日: 2016/03/17 メディア: 雑誌 この商品を…

ツイストリングノートを検証する part1 『何でリングノートなの?』

皆さんは普段メモを取る時、何を使っていますか? 大学ノート? リングノート? それとも、全部デジタルでEvernote? はたまた、整理しやすい手帳やルーズリーフ? 色々な選択肢がありますが、私は会社に入って以来ずっとリングノート派。 この連載は、私が…

ホリエモンチャンネル1人感想会 vol.3 高齢者を動かす方法

以前の記事から1ヶ月。 時間が経つのは早いものですね。 今回も考える練習のため、ホリエモンチャンネルを使って感想を述べていきます。

はてなブログってすげーよな! 【はてなのすすめ】

最後までチョコたっぷりだもんな!というトッポの話は置いといて、ブログ開始3ヶ月目のまさに今、このブログは累計199アクセス(お得感)を達成しました。 今回は、短いながら「はてなブログ」を使ってきた私の感想を書いていきます。 ※他のブログは使ってな…

「最近の若者」という危険思想 【27歳の老害】

この間、JRの駅で見た小学生。 ホームから改札に向かうエレベーターが全然来なくて、イライラしていたんだろう。 友達も一緒にいる横で、エレベーターのドアをガツンと蹴って一言 『おっせーなぁ!』

意外と普通のおにーさん。ジャンプ流! Vol2.岸本斉史 【感想】

Vol1の時の記事から随分時間が経ちました。 感想は更新できなかったですが、ちゃんと全部買って見ています! ジャンプ流!DVD付分冊マンガ講座(2) 2016年 2/4 号 [雑誌] 出版社/メーカー: 集英社 発売日: 2016/01/21 メディア: 雑誌 この商品を含むブログを見…

ナンバーワンよりオンリーワンって何だ?

『ナンバーワンよりオンリーワン』 有名なあの曲にもある通り、誰しも1度は聞いたことがあるこのフレーズですが、私はあまり納得できません。 なぜあの人はオンリーワンなのか。 そして例えオンリーワンだとしても、なぜナンバーワンにならなくて良いのか。…

そうだ、spanタグと擬似要素だけでアイキャッチしよう 作成編

今回は、実際にアイキャッチを作成する方法を説明します。 ここに至った経緯については、導入編にて。 www.masaoblue.com

そうだ、spanタグと擬似要素だけでアイキャッチしよう 導入編

これは、昨日までのブログメニュー。 なんだろう。 何かが足りない。 なんだと思う? 多分、きっと文字と画像のバランスなんだ。 まだこのブログにはタイトルロゴもない。 だから、文字の割合が多すぎるんだ。 だったら見て楽しいものを置いてみよう。