まさおまっさお

思ったことを書き残す所だよ

     

2016-01-01から1年間の記事一覧

【本】夢をかなえるゾウ 10日目を終えて

5年前の夢、叶ってますか? 先週から、『夢をかなえるゾウ』というベストセラーの実践を始めました。 今日でちょうど10日が過ぎたので、一旦この本のレビューを書いておきます。

タバコのポイ捨てが嫌なので、ポイ捨てを無くすために行動する。【実践編】

前回は100円ショップを使用して、ゴミ拾いの準備を実施。 そして装備が整ったその日の夕方、実際に拾いにいってみました。 結果はなんと・・・!?

タバコのポイ捨てが嫌なので、ポイ捨てを無くすために行動する。【準備編】

私はランニングが趣味です。 でも少し前に足を痛めてしまい、代わりにウォーキングを始めました。 すると、走っている時に比べ景色がゆっくり見えるようになり、私はいつも見落としていた大事なことに気がつきました。 さて、私が気づいたこととは何でしょう…

英語の勉強を習慣化する。 なぜ私が英語を勉強するのか

さて問題です。 来年(2017)の1月にあるイベントと言えば何でしょう? ・・・ ・・・・・・ ・・・・・・・・・チーン 答えは、アメリカ大統領就任演説です。 (異論は認めません)

アイデア出しをはじめるための簡単な方法 『六四メモ』

少し前から、unityを使ってゲームを作ろうと考えています。 どうせ作るならストーリーのあるものを作りたいのですが、私は今まで自分で創作をした経験はありません。 そのため、まずは話を作る(≒小説を書く)ところから初めていくことにしました。 最近はス…

ポケモンGOをやるなら、2人でやった方が良い。【迷惑行為の防止策と感想】

昨日、ついに妻がポケモンGOを導入した。 自室でフシギダネをゲットして喜んだ後、一緒にポケモンマスターを目指して冒険(散歩)にでかけてみることになった。 その結果として「面白いゲームではあるが、気をつけるべきことも多い」という非常に当たり前の…

ついに もちばけ をゲットしたぞ! 【第二弾告知あり】

少し前から話題になっていた、カワイイガチャポンの「もちばけ」 先日、6/27に発売となったようです。 ガチャブランド「パンダの穴」の最新作『もちばけ』がお店に入り始めました!ぜひお迎えしてあげてくださいね☆お近くのお店を探せる「ガチャ検索」には明…

ポジティブシンキングとはどのように生まれるのか

私は自分自身を結構ポジティブな人間だと思っている。 しかし、世の中にはポジティブシンキングができず、ものごとを常にネガティブに捉えてしまう人が多くいるらしい。 ポジティブシンキングと、ネガティブシンキング。 果たしてその違いは、どこにあるのだ…

目的に合わせた数字の使い方 数値目標について考える

Photo via Visual Hunt 皆さんは、自分の中で目標を持って行動しているでしょうか。 何かを目指す時、数値目標を立てることは「定量的で良い」と言われます。 でもひとことで数字と言っても色んな種類があり、その人の目的に合ったものを使わないと、思い通…

IIDX皆伝の俺がDOLCE.の並行卑弥呼動画の見どころを紹介する

IIDXやってる人向けの話です。 そしてとてもくだらないです。

飲み会で「あえて飲まない」選択肢もあるんだよ なんとなくお酒を飲む人へ3つの質問

Photo credit: Michael Bentley via Visualhunt / CC BY お酒は飲める。でも飲まない。 そんな選択肢もあることに、最近初めて気づきました。 以下、なんとなく飲み会に参加して、なんとなくお酒を飲んでいる人達へ。

【本】 ハーバードでいちばん人気の国・日本

書評です。 この本は、これからの日本が向くべき方向性を示してくれる本でした。

結婚指輪と感謝の気持ち 「当たり前」と「習慣」の差

大切なものを忘れてしまうのは寂しいこと。 それなのに、世の中には当たり前に忘れてしまっていることが多すぎる。

白い服の、シミ

昨日の話。 昨日の関東は暖かかった。 北海道出身で汗かきの私は、今年はじめての半袖出勤にチャレンジしていた。 しかし、それ以外は至っていつもの通りだ。 家を出て駅まで歩き、ホームについたら電車にのり、2駅先にある仕事場まで、いつもと変わらずスマ…

知らないことが多すぎて、とても楽しい。

最近すごくよく思う。 毎日文章を書いているのに、ボキャブラリーが全然ない。 自己批判とかではなくて、今まで言葉に疎い生活をしていたから当然なのだ。

CSSの書き方とセレクタの話 CSSについて少しずつまとめる①

前回の記事があんなに読んでいただけると思っていませんでした。来てくださった皆様、本当にありがとうございます。 せっかくなので、不定期で少しずつ更新してみます。 今回はCSSの書き方と、セレクタの話です。 【注意!】 この記事は、一般的な定義の説明…

1日中、身の回りの『感謝』を探しまくる日。幸福感は感謝から来る、こともある。

今年の挑戦の10個目、『全てに感謝する』 私は昨日、何かに感謝するたびにスマホにメモしていった。 その結果、感謝することはすごく楽しくて、1日を幸せな気分で過ごすことができた。やっぱりTEDで言ってたことは本当なのかもしれない。 以下は、昨日の私の…

【本】そもそも「論理的に考える」って何から始めればいいの?

昼休みの余り時間3日分(約75分)を使って読んでみた。 「論理的に考えることが苦手」ではなく「考えるってどういうこと?」というタイプの人にとって、導入本としておすすめです。

変化することが当たり前になれば、変化し続けられる。

Photo via Visualhunt.com 世の中には、1つのことに固執してしまう人と、常に新しいことを考え、新しい環境に適応して生きていける人がいる。 後者になるためには、何をすれば良いのだろうか。

Tポイントカードのコスト

www.sankei.com 三越伊勢丹がTポイントを導入するらしい。 これに対して、ネットの意見は結構散々。 私的にはどう捉えるべきだろうか。

HTMLとCSSとJavaScriptの基本の基本

今回は、Webページを表示するために使うHTML、CSS、JavaScriptという3つについて、その関係と、それぞれで何ができるのかを説明していきます。 なるべく簡潔に、プログラミングに慣れていない方にも概要が伝わるよう書こうと思いますので、興味がある方はど…

読書感想文「嫌われる勇気」 自分はいつだって変えられる。

読み終えて数日経った。 それでも結構しっかりと内容を覚えているのは、読みながらメモしたおかげと、ふとした時に思い返していたからだろうか。 今回は「嫌われる勇気」という本の、個人的まとめ。

追い求めるなら、明確にして、話し合わなきゃいけない

Photo credit: mamnaimie piotr via Visualhunt / CC BY 何かを本気で追い求める時、それについて話し合うことは不可欠になる。 話し合う相手は、自分でも周りの人でも、誰でも良い。 1つだけ確かなことは、求める対象を明確にした上で、自分自身がそれとど…

累乗される生存率と、共働きを "前提に" 子供を育てることの危うさ

Photo credit: jacqui.brown33 via Visualhunt / CC BY-SA 生存率99%の人間が2人居る時、どちらも生存する確率は98%だ。 世の中には確率がある。 身の回りの全ての確率を恐れていては何も行動できなくなってしまうが、確率論で示されたデータは、自分の行動…

だから私は、揺れながら本を読む - 速読しつつ自分の考えを得るために -

Photo via Visualhunt.com テーマは速読と内容の理解。 私は文字を読むのが遅い。 最近はニュースだけでなく他人のブログも沢山見るようになったので、読むのが遅いとかなりの時間を浪費していることになる。 この記事では、私が本に求めることと、 最近始め…

私が小さなバズを体験した時の詳細な記録。

ある日のこと。 はてなを見回っていた私は、その途中で面白い記事を見つけた。 それは、ある本の紹介記事だった。

読書感想文「ブログ、アフィリエイトで月50万円を最短で稼ぐための詳細な記録。」

昨日、はてなの有名人達の過去記事を漁っていた。 その中で1冊、とても気になる本の紹介記事を見つけた。 enter101.hatenablog.com ここで紹介されているのは、普通のサラリーマンからアフィリエイトを通じ、人生のセミリタイアを果たしたという付利意雷布亜…

アドラーさんを買ってきたので、事前に思っていることを書き遺す

最近ずっと気になっていて、ずっと買えなかった本。 続編の幸せになる勇気もあるが、まずは1冊目を読み終えてからにする。 今回は、せっかく本を買ってみたので、この本に対する今の思いを事前に書き遺し、読み終わった後の感想と比較してみようという個人的…

好きな言葉2. 「格言」という単語が好きになった

昨日の記事を書いて以降、「格言」という言葉がすごく気になる。 wikipedia見たり色々考えているうちに、この単語が脳から離れなくなった。

×メモ帳 ○ツイッター

Photo via Visual Hunt ツイッターをメモ帳代わりに使おうと思い立った。 今まで、気づいたことはメモ帳アプリに書いていた。 最初のうちは少しだけ、気になった単語をメモする程度に。 でも最近は、頭の中で文章ができるようになった。 ここまで来たなら、…